くろばねバナー

水戸・弘道館

くろばね商店会より徒歩5〜10分
弘道館ホームページは http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan01.html

l
写真特集2018年水戸の梅まつり「梅」開花状況写真特集(偕楽園/弘道館)
2017年2016年2015年2014年

2014/03/27「弘道館(正庁/至善堂)」大震災から3年復旧!再開!

弘道館は2011年3月11日の東日本大震災で大きな被害を受けました。

2013年水戸の梅まつり写真集(偕楽園/弘道館)

2013年1月現在、弘道館館内(正庁と至善堂)への入場は出来ません。弘道館庭園(無料)と弘道館公園でお楽しみください。2013/01/23弘道館(正庁と至善堂)の復旧工事始まる。工事中建物は覆われて見えなくなります。詳細と写真
2013/01/31「正庁・至善堂・正門」が完全に囲われ立ち入り禁止になりました。
思ったより広く覆われ、正庁前梅林は見ることが出来ません。詳細と写真
2013/01/31今年は、旧県庁側から入り、種梅記碑 ・八卦堂・要石歌碑・孔子廟などがある、
弘道館公園の梅をお楽しみください。地図と開花情報写真
正門  ○正庁と至善堂 ○左近の桜  ○蝋梅(ろうばい)  ○臥竜梅  ○山茱萸サンシュ ○売店  ◇ご案内

※弘道館公園→ 八卦堂  種梅記碑  要石歌碑  孔子廟  学生警鐘鹿島神社  ○弘道館公園遊歩道
○大手橋薬医門○臥竜梅
○弘道館公園遊歩道

偕楽園から弘道館へバスの場合詳細地図弘道館位置図

弘道館「水戸の梅まつり」開花情報2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年

写真集  弘道館公園を愉しむ

2012年 「左近の桜」紅葉
2012年 偕楽園/弘道館 梅まつり写真集

2011年

2011/10/08震災(03/11)被災の弘道館 庭園の一部公開写真はクリック

2011年 2011/03/11弘道館公園「学生警鐘」倒壊写真はクリック(※03/13撮影)
2010年
写真集
2010年「梅」開花状況写真レポート
2009年
写真集
2009年1〜3月 弘道館公園梅まつり
2009年4月     弘道館公園桜
2009年11〜12月弘道館公園紅葉(01) 弘道館公園紅葉(02) 弘道館公園紅葉(03) 弘道館公園紅葉(04)
2008年
写真集
2008年2月 梅の花 写真はクリック
2008年4月 桜 写真はクリック
2008年5月 つつじ・桜・梅の実など写真はクリック
2008年12月 紅葉 写真はクリック
2007年
写真集
2007年11 弘道館公園〜弘道館「紅葉」
2007/04/03 弘道館公園〜弘道館の「桜
2007年 「梅の花」写真多数
2006年
写真集
2006/11/29 弘道館公園・紅葉
2006/11/21 弘道館・三の丸小学校 銀杏見頃
2006/11/03 弘道館公園・三の丸お堀・旧県庁周辺の黄葉情報
2006年「梅の花」開花情報 写真多数
2005年
写真集
2004年
写真集
2004年「春」弘道館公園と「梅の花」
弘道館公園「旧県庁(茨城県三の丸庁舎)」も併せてご覧下さい。桜・銀杏の黄葉、写真多数!
くろばね商店街から梅の花を観る時は、旧県庁舎・県立図書館側から歩くと、すばらしい公園散策ができます。詳細地図

弘道館のご案内 

所在地 〒310-0011 水戸市三の丸1-6-29
開館時間 9:00〜16:00 
休館日 12/29〜12/31
入館料 大人;400円
交通  JR水戸駅北口から徒歩10分 
北関東自動車道・水戸南インターから約20分
駐車場 弘道館前駐車場
問合せ 茨城県弘道館事務所 
TEL029-231-4725
地図 弘道館位置図はこちら   偕楽園からバスの場合詳細地図
お問い合わせ 茨城県弘道館事務所 
TEL029-231-4725

詳細は弘道館公園オフィシャルサイトで
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan01.html

水戸藩の藩校として第9代藩主 徳川斉昭が1841年(天保12年)に創設。藩士に文武両道の修練をつませようと武芸、医学・薬学・天文学・蘭学など幅広い学問をとり入れ、当時の藩校としては国内最大規模。
第15代将軍慶喜も父・斉昭の厳しい教育方針で5歳の時から弘道館で英才教育を受け慶応3年(1867年)大政奉還の後、謹慎した至善堂もある。弘道館公園には、正庁至善堂八掛堂種梅記碑要石歌碑孔子廟学生警鐘鹿島神社・梅林などがあり春は梅の花の名所になっている。

偕楽園から弘道館へ「バス利用」の場合は↓
銀杏坂下車〜弘道館 略図はクリック

マップは水戸観光協会様サイトのこちらからのコピーです。

------------------------------------------------------------------------------


上の図は弘道館公園入り口にある案内図です。

-------------------------------------------------------------

水戸城 


図は、余湖くんのお城のページからのコピーです。
水戸城については、余湖くんのお城のページこちらに説明が掲載されています。


写真で見る●くろばね商店会近郊の観光と施設  ●旧県庁(茨城県三の丸庁舎)・お堀

home

くろばねバナー